ようこそ
ゲスト 様

博文栄光堂公式twitter

博文栄光堂公式LINE

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

トピックス

  • “スぺ茶リスト”監修!おいしい冷茶の淹れ方

    いよいよ夏真っ盛りとなってきた今日この頃ですが、みなさんはしっかりと「水分補給」されているでしょうか?? 博文栄光堂2号館では、火~金曜日の10時~15時まで冷たいお茶の試飲を行っています。 色も味も濃くて、よ~く冷えたおいしい冷茶ですので、お立ち寄りの際はぜひお召し上がりください! さて、そんな“極上の冷茶”ですが実はご自宅でも淹れていただくことができるんです! というわけで、今回はスぺ茶リスト・田中静雄さんに『おいしい冷茶の淹れ方』を実演していただきました! おいしい冷茶でしんどい夏をクールに乗りきっていきましょう♪ 目次 120秒の動画で解説!極上の冷茶の淹れ方 お茶を淹れる際のポイント まとめ 1, 120秒の動画で解説!極上の冷茶の淹れ方 前回はこちらの記事で、劇的においしくなる煎茶の淹れ方をご紹介し大きな反響をいただきました。 今回は同じ煎茶の茶葉を使用し、夏にぴったりな『冷茶』の淹れ方を動画で実演していただきました! やり方もとても簡単で、煎茶とはまた違った味わいを楽しめますので是非ご自宅でお試しください♪ 2, お茶を淹れる際のポイント 上の動画でご紹介した、お茶の淹れ方についてポイントを簡単にまとめてみました! •急須にも氷を入れる 冷茶をおいしく召し上がっていただくために最も重要なのが『氷』です。 氷はお茶を冷やしてくれるだけでなく、茶葉をキュッと引き締め開きにくくし、より多く濃いお茶を抽出できるようにしてくれます。 そのため、最初に急須に氷を入れることで極限まで茶葉を開きにくくすることができるんですね! •一度にたくさん淹れても大丈夫! 冷茶の場合、茶葉が開きにくいという特徴から煎茶の時より長い時間をかけて茶液の抽出を行います。 ですので、急須に注ぐ水の量は一度に飲み切る量より多くてかまいませんし、むしろ夏場はたくさんお飲みいただけるように、なるべく多く抽出したほうがいいかもしれませんね! また、早く飲みたい場合は急須を回すことでより早くお茶を抽出することができます。 •おいしい冷茶の出来上がり お好きな濃さに抽出できたら、あとは注ぐだけ! グラスにも氷を入れて(複数のグラスに注ぐ場合は)色味が均等になるように、少しずつ注ぎましょう。 3, まとめ いかがでしたか? 冷茶は煎茶と比べて渋みが少なくすっきりとした甘さが特長なので、ぐいぐい飲めて暑いときにもピッタリです♪ 酷暑だからこそおいしく感じられる魅力がある冷茶を、ぜひご自宅でお楽しみください♪ また冷茶にも最適な、博文栄光堂オリジナルブレンドのお茶も好評発売中! 50年の歴史を誇る銘茶をリーズナブルな価格で、お試しいただけます^^ ↓↓ご注文はこちらからどうぞ↓↓「お茶」購入ページへ “スぺ茶リスト”田中さんが語るお茶の魅力はこちら▲ その他、ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します! スぺ茶リストとは 【お茶+スペシャリスト】から生まれた、博文栄光堂の造語。お茶に関するスペシャリストの意。現在、博文栄光堂スタッフの「まこちゃん」が“スぺ茶リスト”になるべく修行中。

    もっと読む
  • 知の巨人「佐藤優」氏、来店レポート

    6月某日、最新書籍『プーチンの野望』の発刊を記念し、同書著者である佐藤優(さとう・まさる)さんが、信濃町の博文堂書店・博文栄光堂にご来店くださいました。 元・外務省主任分析官の佐藤さんは言わずと知れた「知の巨人」であり、政治・経済・宗教といった社会の根幹を形成する諸問題について、包括的に論じる作家として広く知られています。 それ故に、その文書は諸事象の本質を鋭敏に解き明かし、講演会などでも舌鋒鋭く悪を斬る… といったイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。 ▲『プーチンの野望』帯の鋭い眼光の佐藤さん 実際、私(筆者)も面識がなかったうえに、その紡がれる鋭い文章から常に厳しい眼で世界を洞察されている方、いわゆる“怖そうな方”だと思っていました。 ですが、実際にお会いした佐藤さんは温和かつ紳士的な方で、店舗のスタッフ一人ひとりに丁寧に自己紹介をされ、名刺まで渡してくださいました。 ▲博文堂書店内の特設コーナーでの一枚 ▲アルバイトさん一人ひとりへ丁寧に名刺を渡される佐藤さん また、書店で本をご購入頂いた際には、「これで勉強させて頂きます」とスタッフに声をかけられていたことが強く印象に残りました。学ぶことに対するその謙虚な姿勢を通して“知の巨人たる所以”を垣間見させて頂きました。 ▲博文栄光堂でも書籍コーナーをよく見られていました ▲博文栄光堂ではクリアファイルなどをご購入いただきました♪ ◎佐藤優さん著書、多数販売中 さて、そんな佐藤優さんですが、これまで数多くの創価学会や公明党の関連書籍を執筆されており、博文栄光堂オンラインショップでも数多く取り扱わせて頂いております。 元主任分析官ならではの鋭い視点で、研究・論及されているこれらの書籍は、幅広い層の方から絶大な支持を得ています。 また、最新刊『プーチンの野望』は、佐藤さんが外交官時代から続けてきた「プーチン・ウォッチング」によって分析されたプーチン論を再編・加筆した内容となっており、プーチン氏が大統領になる以前の出来事から、現在も続いているウクライナ侵攻に至るまでの経緯を分析し、プーチン氏が今何を考えウクライナ侵攻を決行したのか、その内在的論理を細かく論じられています。 終章には、今後、平和を取り戻すための具体的な道筋を池田大作先生の著作を通して結論付けられているため、ただ知識を得るための教養書ではなく、実際に平和に向けて何ができるかを見出すきっかけとなる“智慧の一書”となっています。 佐藤さんの著作の中では比較的コンパクトに収められた本書ですが、だからこそ読みやすく、わかりやすい一冊ですので、興味のある方は是非ご購入ください! 『プーチンの野望』(¥880) その他にも、『希望の源泉 池田思想』や『21世紀の宗教改革』など、好評連載の単行本化書籍も随時発売しておりますので、是非ご覧になってみてください! 佐藤優さんの著書はコチラから! その他、ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 【商品紹介】感謝伝わる!父の日プレゼント商品♪

    突然ですが、問題です。 全世界のお父さんへの感謝を伝える「父の日」ですが、その淵源となったエピソードは次のうちどれでしょう?? A,戦争へ出兵する父達の無事を願い、アメリカの小学校で式典が催されたこと B,「母の日」の習慣がインドに渡った際、誤った伝わり方をし「父の日」という文化が生まれたこと C,男手一つで育てられたアメリカ人の女性が「母の日があるなら父の日も作るべきだ」と教会に提案したこと 正解は—— Cの“男手一つで育てられたアメリカ人の女性が「母の日があるなら父の日も作るべきだ」と教会に提案したこと”でした!(A、Bはフィクションです。) アメリカに住むドット夫人が、「母をたたえる日があるならば、父をたたえる日があるべきだ」と思い、1909年に牧師協会へ「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願したことがきっかけとされています。 ※ドット夫人の父・ウィリアムは軍人で、南北戦争から復員した後に男手ひとつで6人の子どもたちを育て上げたそうです。 「父の日」は育ててくれた自分の父親に対して、「感謝を伝えたい」という気持ちから生まれた素敵な日なのですね♪ ですが、世間的にも父の日は母の日の直後ということもあり、ちょっぴり盛り上がりに欠けてしまうのも事実…。(TдT) そこで、博文栄光堂は 「父の日も 母の日くらい 盛り上げたい」 との句(テーマ)を掲げ、店舗・オンラインショップ両方で、父の日特集商品を大きく展開して参ります! というわけで今回は、博文栄光堂がお送りする“父の日のプレゼント”にぴったりな商品をご紹介致します! 目次 数量限定の超目玉商品「信濃町ネクタイ」 スタイリッシュに“身に着ける信濃町”「フェイクレザー キーホルダー」 一味違う荘厳なデザイン!「オリジナル念珠」 まとめ 1,数量限定の超目玉商品「信濃町ネクタイ」 これまで店舗でしか販売していなかった、博文栄光堂オリジナルデザイン「信濃町ネクタイ」が、オンラインショップでついに登場! シルク100%で作られた高級志向の「信濃町ネクタイ」は、男性へのプレゼントでは圧倒的な人気を誇ります。 八葉、SGIそれぞれのマークが特徴で、ストライプと小紋柄の2種類をご用意! カラーバリエーションも豊富にご用意しております♪ ですが、一度に生産できる数が少なく、オンラインショップとして確保している在庫はごくわずかですので、こちらはお早目のご注文をおすすめします。 また併せて、オリジナル「八葉/SGIネクタイピン」もご用意しておりますので、是非ご覧になってください♪ 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 2,スタイリッシュに“身に着ける信濃町”「フェイクレザー キーホルダー」 こちらも博文栄光堂の男性向けプレゼントに大人気で、デザインもさることながら品質も非常に高く、私(筆者)も3年ほど愛用していますが金具も革もしっかりした状態が今も保たれています! 金具に彫られたSGIマークがとてもおしゃれで、どの年齢層の方にも喜んでいただけること間違いなし! 正直1,280円(税込)でこのクオリティは凄いと思います。迷ったら買ってみてください。笑 同じメーカーさんで作られている、大誓堂/SGIキーホルダーも是非! 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 3,一味違う荘厳なデザイン!「オリジナル念珠」 念珠掲載数ナンバー1(204連、2022年4月現在)の博文栄光堂が、プレゼントにぴったりのお念珠を選りすぐりました! 銘木を使用した木念珠と色房が見事にマッチした、落ち着きの中にも威厳のあるデザインが大人気で、中にはオンラインショップでしか買えないお念珠も…! 新しいお念珠で、日々の祈りに新鮮な息吹を贈ってみてはいかがでしょうか! 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 4, まとめ いかがでしたか?? 今回ご紹介した商品をはじめ「父の日特集」で取り上げている商品は、父の日限定ラッピングを無料で承っております!※その他の商品や複数の商品をまとめての父の日ラッピングをご希望の方は、「ご購入手続き」ページの「お問い合わせ」欄に詳細をご記入ください。 ——全世界の“戦うお父さん”の無事安穏を心から祈ります。 ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 創価学会本部のおみやげ屋さん「博文栄光堂2号館」信濃町にリニューアルオープン!!

    2022年5月1日、長らく休業していた博文栄光堂2号館がついにリニューアルオープンしました! 5・3の記念期間に合わせて、急ピッチでリニューアル作業を進めてきましたが、予想以上に多くの方が総本部にご来訪され、店内もコロナ禍に入って以来の賑わいをみせていました! ご来店された皆さまが口々に「数年ぶりにやっと来ることができました!」とおっしゃられていたことがとても印象的で、改めてご来店される皆さまをお迎えできることの使命の深さを実感しました。 また、「お店が広くなったね」「お買い物がしやすくなった」「店内が明るくなって気持ちがいいわ」と、お店へのお褒めの言葉もたくさんいただき、スタッフ一同感謝の思いでいっぱいです♪ これから総本部へ来られる予定の方は、ぜひ新しくなった博文栄光堂2号館へ足をお運びいただければと思います! ▼5・3当日の店内の様子をパシャリ▼ ▲明るく広くなった店内♪ ▲レジには“懐かしい”長蛇の列が! ▲目配り・気配りが冴えるスタッフ陣 ▲旧「静茶園」側からもご入店いただけます! この記事について、ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 聖教ワイド文庫って?―本の大きさ(規格)の豆知識―【知っているようで 知らない 本のハナシ】

    満開だった桜の季節も終わりを迎え、新緑が街並みを彩り始めた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 暖かくお天気のいい日は、公園へお散歩がてら、のんびり本でも読んでみたくなりますね♪ 本といえば…皆さんは本を購入する時に”サイズ”は気にされますか? 通勤・通学中に読みたいときは小さめの本を、 のんびりお家で読みたいときは字がはっきりと読める大き目のものを、 お友達にプレゼントしたいときは上質な紙を使ったハードカバーのものを…などなど、 本のサイズが持つ影響は意外と少なくなかったりします。 皆さんも“文庫”や“新書”、“四六判”なんていうのも聞いたことがあるのではないでしょうか?? というわけで今回は、 『本のサイズのハナシ』と題し、書籍選びに役立つ「本のサイズに関する情報」をお届けします! 目次 本のサイズって何種類あるの? サイズ別 書籍のご紹介 まとめ 1, 本のサイズって何種類あるの? 様々な大きさの書籍があると言えども、基本は印刷業界の“規格”に則って製作されます。まずはその規格が何種類あるのかを、図にまとめてみました! 主にこのくらいでしょうか?? 意外と少ないと感じるかもしれませんが、この規格に加えページ数や紙質、「上製」や「並製」などの装丁の仕様の違いで、同じ規格内でもかなりサイズに違いが表れる場合があります。 またその上で、創価学会の書籍を扱う上で忘れてはならない規格がもう一つあります。 それが“聖教ワイド文庫”です。 “聖教ワイド文庫”は、聖教新聞社オリジナルの規格で文庫サイズより一回り大きい(縦+1.3cm、+幅1cm ※当社調べ)規格となっており『小説「新・人間革命」の持ち運びに便利な方』といえばピンとくる方も多いのではないでしょうか?? ☆ひとくち豆知識☆ 表をご覧になって、お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、本のサイズの規格は”判型(はんがた)”というのが正式名称なんです! 本屋さんで本を探すときに「この版型はありますか?」と聞けば、一目置かれるかも・・・?? 2, サイズ別 書籍のご紹介 最後に、当店で取り扱っている書籍の版型を一部ご紹介致します。 書籍ごとの詳しいサイズについては、商品ページの【サイズ】欄をご覧ください♪ ▲一番大きいB5判の書籍。文字も大きくイラストや図を多用しているものが多くあります。 ▲2番目に大きいA5判の書籍紙質が良いものが多く、贈呈用に購入される書籍の多くはA5判だったりします♪ ▲しっかりした装丁のものが多い四六判の書籍A5判同様に贈呈向け書籍が多いです。 ▲最も種類が多いB6判の書籍 ▲聖教新聞社オリジナル規格の聖教ワイド文庫持ち運びやすく、文字も大きい「ザ・ちょうどいい」サイズ ▲一番小さい文庫書籍ワイド文庫の登場で学会関連書籍ではあまり見かけなくなりました。 3, まとめ いかがでしたか?? 「知ってたよ!」という方もいらっしゃったと思いますが、読んでくれた皆さん、最後までお読みいただきありがとうございました♪ これから本を買う時には、内容はもちろん、判型(サイズ)にもぜひ注目してみてくださいね☆ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 創価学会総本部の桜-2022-【フォトギャラリー】

    2022年の創価学会総本部に咲いた、満開の桜の写真を皆さんにお届け! コロナ禍ではありますが、少しでも春の総本部の雰囲気を感じていただければと思います♪ ▲青年桜と広宣流布大誓堂 ▲長寿の桜の証である「胴咲き桜」もたくさん咲いていました^^ ▲宝光会館前の枝垂桜はかわいらしいピンク色♪ ▲広宣流布大誓堂南側の桜 ▲本部第2別館と大誓堂の間の桜並木 ▲近くで見ても可愛らしいですね♪ ▲大誓堂前広場の桜 今後も季節に合わせて、信濃町周辺の様子をアップしていければなと思いますので、お楽しみにしていてください(#^^#) その他、ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 50年の歴史に幕——静茶園 田中さんへのインタビュー

    創価学会本部のある東京都新宿区信濃町にあったお茶屋さん『(有)静茶園』。 およそ50年の歴史に幕を閉じた「愛された老舗」の魂は博文栄光堂に受け継がれました。 ▲旧「(有)静茶園」の外観(現在は博文栄光堂2号館入口) 今回はそんな名店を作り上げてきた静茶園店主の“スぺ茶リスト”田中静雄(たなかせいゆう)さんに、静茶園の魅力を語っていただきました ▲(有)静茶園 店主の田中静雄さん 目次 田中さんのプロフィール紹介 “スぺ茶リスト”インタビュー まとめ 1, 田中さんのプロフィール紹介 田中さんは、1948年千葉県船橋市に10人兄妹の6番目として生まれ、高校時代には空手に打ち込まれました。 高校卒業後、大手デパートへの内定がありましたが研修期間に行った業務内容に魅力を感じず、入社せずに埼玉県の空手道場へ入門。 そこで出会った『糸東流空手』の師範が製茶会社の社長を務めており、それを手伝うことから田中さんの“スぺ茶リスト”への道は始まりました。 最初は遊び半分で栽培していたというお茶ですが、次第にのめり込むようになり、九州の茶畑で修業し、茶葉の生育から製茶までの技術を身に着けるまでに。 その後、縁あって今から約40年前に信濃町の店舗へ営業として派遣され、2003年には同店舗を買い取り独立。 自身の名前(静雄)から一文字取り「静茶園」として再スタートを切りました。 ▲今は亡き奥様(左)と田中さん(右)。オープン当時の写真 以来、静茶園としては15年、独立以前から数えると約40年もの間、多くの常連さんに愛されるお店として、信濃町を盛り上げてくれました。 2, “スぺ茶リスト”インタビュー(インタビュアー:まこちゃん) ここからは、“スぺ茶リスト”である田中さんへのインタビューをお送りします! インタビュアーは博文栄光堂のお茶担当「まこちゃん」が務めてくれました♪ 1. 静茶園について まこちゃん: これまで、多くの方に愛されてきた静茶園さんですが、常連さんは何を気に入られてご来店されるのでしょうか?やっぱりお茶の味ですか? 田中さん: はっきり言って味なんかじゃない、僕だよ(笑) まこちゃん: 田中さんに会いに??(笑) 田中さん: 親切だから(笑) 昔アルバイトさんに「親切にしすぎじゃないですか」って言われたくらい まこちゃん: それは相当ですね(笑) なぜそこまで親切にされるんでしょうか? 田中さん: 自分の性格だろうね、やっぱり喜んでもらいたいから まこちゃん: なるほど ですけど、お茶もおいしくないと何度もきていただけないじゃないですか(笑) その辺のこだわりも教えていただきたいのですが… 田中さん: 味だろうね、香りじゃなくて 味と茶碗に注いだ時の色。色がきれいに出てくるとおいしく飲めるじゃない ちょっと粉っぽいけど、味と色がきれいに出るというところ まこちゃん: なるほど 田中さん: ただ、味っていうのはそれぞれ好みじゃない だからそんなに言わない(アピールしない) 僕はお客さんに対しては、親切がモットーだから まこちゃん: それでお客さんに喜んでいただいて、お茶もおいしくて 田中さん: そうそう お茶は自分でブレンドしてるから メーカーさんが持ってきたお茶をそのまま売るのは面白くないじゃない このお茶とこのお茶を飲み比べて、これを混ぜたらこんな味になるっていう… で、全部うちのはオリジナル まこちゃん: つまりお客さんは「田中さんに会いに来る」のがメインで「お茶もおいしい」から来てくださると 田中さん: そう だから遠方からもお客さんが来る この前はわざわざ愛知からも来てくれた 2. お茶について まこちゃん: お茶は体にいいとされていますが、田中さんは健康ですか? 田中さん: 僕はもう40年くらい風邪ひいたことない まこちゃん: すごいですね(笑)毎日どのくらい飲まれますか? 田中さん: お茶碗に10杯くらいは飲んでるなぁ まこちゃん: お客さんに接茶するときに一緒に飲まれてますもんね 田中さん: やっぱり一緒に飲んで、自分でも味見ないといけないから まこちゃん: 1リットルくらいは飲んでるんですかね 田中さん: 1リットルじゃきかないでしょ でもやっぱり日本茶は身体にはいいよ、日本人だし 日本茶は飽きないしね まこちゃん: 色んな種類がありますもんね 田中さん: そう、例えば脂っこいものを食べたときはほうじ茶が一番おいしく感じたり 普通のご飯の時は番茶、400円くらいの(安価なもの) で、お茶を楽しみたいときは煎茶…食事に合わせてね まこちゃん: ちなみに田中さんが一番気に入ってらっしゃるお茶はどれですか? 田中さん: やっぱり「玉冠」だよね まこちゃん: 「玉冠」は他のものとはやはり違いますか 田中さん: そりゃあウチで、メインで売ってるから 本来1000円じゃ他の店では買えない(くらい質の高いお茶) まこちゃん: 「玉冠」の特徴はなんですか? 田中さん: 味、香り、色の三拍子のバランスが取れてる 自分でそういう風にブレンドしてあるから まこちゃん: 「玉冠」はいつから売ってるんですか? 田中さん: 独立する時から売ってる その時に紹介してもらったメーカーさんとずっと作り続けてるよ まこちゃん: そうなんですね お茶担当としては物凄いプレッシャーを感じます…(笑) 僕も田中さんがこだわってきた「お茶」と「親切心」を受け継いで、立派な“スぺ茶リスト”になれるように、一生懸命勉強していきますね 田中さん: よろしく頼むよ! 3, まとめ お茶へのこだわりもさることながら、「田中節」が印象に残るインタビューでした! ▲まこちゃん(左)と田中さん(右) お茶とお客さんをこよなく愛する田中さんの人柄をも継承し、博文栄光堂もさらに愛されるお店を目指して参ります。 お茶にもドンドン力を入れていきますよ!! また、博文栄光堂では今年から「新茶」の販売も開始致します! 新緑薫る、もっともお茶がおいしい季節の新茶です。 静茶園・田中さんのオリジナルブレンドをそのまま受け継いだ逸品を、ご自宅用・贈呈用に是非ご検討いただければと思います! ↓↓ご予約はこちらからどうぞ↓↓ 「新茶」購入ページへ 田中さんが伝授する、最高においしいお茶の淹れ方はこちらから▲ その他、ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します! スぺ茶リストとは 【お茶+スペシャリスト】から生まれた、博文栄光堂の造語。お茶に関するスペシャリストの意。現在、博文栄光堂スタッフの「まこちゃん」が“スぺ茶リスト”になるべく修行中。

    もっと読む
  • 【商品紹介】いっぷくセット

    いっぷくセットは、クッキーや焼き菓子、コーヒーの詰め合わせです。定番商品からなかなか店頭に並ばないレアな商品まで全部で10種類、色々な味を少しずつ楽しみたい方にもおすすめです。商品撮影の際に、数種類味見させて頂きました! 沢山ある詰め合わせ商品のうち、味見したのは柚子と生姜のパウンドケーキ、みっくすクッキー、ごまのグリッシーニ、Sioすこーん、焼きチョコボーロ、ガトーショコラカップケーキ、ミルクティークッキーです!あれもこれも、と少しずつ頂きました。みっくすクッキーには、チョコ、レーズン、ココナッツ、ごま、アーモンドの5種類が入っています。 箱から取り出して、お菓子の宝箱のよう♪ 「いっぷくセット」詰め合わせをご紹介♪ 家庭的で優しくほっこりとした味わいです。柚子、生姜、ゆず、ごま、チーズ、シナモン、チョコ、紅茶、ココナッツ、アーモンドなどなど、様々な材料を使用しているので味の特徴が楽しいです。ごまのグリッシーニは、イタリア産大麦を焙煎したオルゾを使用しているなど食材にもこだわっています。 更にコーヒーがセットになっているのが嬉しいですね!大勢でも一人でもたっぷり楽しめる詰め合わせです。 おかし屋ぱれっとは1985年春、東京・恵比寿にオープン。全商品に北海道産小麦粉を使用し、保存料や着色料無添加の自然な風味を生かした商品を提供しています。店頭に並んでいない商品はぜひ通販でお買い求めください。 バナナフレッシュパウンドケーキ 【カット】×2 柚子と生姜のパウンドケーキ【カット】×2 ガトーショコラ 80g×2 ごまのグリッシーニ(6本) Sioすこーん×2 みっくすクッキー80g×1 ミルクティークッキー80g×1 焼きチョコボーロ80g×1 アップルシナモン80g×1 キズナ・ブレンド【ドリップコーヒー】10g×2 【ご注文に際して】 当商品を始め『ファミリー企画』の商品は通常商品とはカートが異なります。 発送はメーカー直送の為、ご注文から発送までお時間をいただく場合がございます。 ご注文の際はご注意くださいませ。 いっぷくセット ¥3,400(税込)購入ページへ

    もっと読む
  • 【商品紹介】日蓮大聖人御書全集 新版 読了帳

    『日蓮大聖人御書全集 新版』の発刊より早3か月が経過致しましたが、研鑽は進んでおりますでしょうか! 私(筆者)は、読了に挑戦していますが中々思うように進んでいないのが現状です(;’∀’) 何か、読了を目指すうえでその道のりをサポートしてくれるアイテムはないものでしょうか… と、そんなお悩みを抱えている同志の皆さまに朗報です! これまで多くの方からご支持をいただいていた、博文栄光堂の看板商品の一つ「御書読了帳」が、この度新たに”日蓮大聖人御書全集 新版用”としてついに発売致しました! 多くのお客様からの「読了帳はありますか?」「読了帳を作ってほしい!」とのお声で商品化への後押しをしていただいたこと、心から御礼申し上げます。 というわけで今回は、そんな『日蓮大聖人御書全集 新版 読了帳』の気になる中身についてご紹介いたします♪ ☆誰でも使えるシンプルでかっこいいデザイン 博文栄光堂の「御書読了帳」のカラーバリエーションは、これまでブルーとピンクの2色で、いずれもかわいらしさのあるデザインでしたが、今回はグラデーションブラウンの1色のみをご用意し、”御書全集”という重書に劣らないようなデザインを心掛け、お渡し用としても幅広い層の方にお使いいただけるデザインに仕上げました。 表紙の八葉マークと「日蓮大聖人御書全集 新版 読了帳」の文字を金の箔押しにし、より力強く高級感のある読了帳を目指しました。 ☆分冊版と同じコンパクトなB6サイズ! 御書全集“分冊版”の発刊により、御書の研鑽が出先や移動中にもできるようになりました。 その利便性にあわせて、読了帳もコンパクトなB6サイズで作成。 分冊版と同じサイズなので、専用カバーの中にスッキリ収納することができます♪ もちろん合本版に挟み込むことも可能です! ☆御書+ページ数でどこまで読んだかすぐわかる! 今回の読了帳は1~2232までの読んだページを塗りつぶしていくタイプのものなので、蛍光ペンなどを使えばどこまで読んだかが一目瞭然! さらに、各ページ数が御書毎にまとめられているので、1ページ目から順番に読み進めなくても、読み飛ばした箇所が何の御書かがわかるのでとても便利♪ パラパラとめくるだけでも、どの御書がどの程度のボリュームかがわかるので、読むことが苦手な方が短い御書から徐々に挑戦するためにも、ご活用いただけます(o^^o) ☆まとめ いかがでしたか? 個人的には、御書のボリュームが一目でわかるというのが非常にありがたいなと感じました! 「開目抄」や「御義口伝」などの長編の御書を読み進める時に、自分どこまで読んでいるのかが分かるというのは、活字が苦手な人間にとってはモチベーションを保つ上で本当に支えになるものです(;^ω^) 博文栄光堂は皆さまの素敵な研鑽ライフをこれからも応援して参ります! ↓↓ご購入はこちらからどうぞ↓↓ 「日蓮大聖人御書全集 新版 読了帳」(¥250) 購入ページへ もしお使いいただき気に入っていただけましたら、商品ページ下にある「レビューを投稿」から商品の感想をお聞かせください! レビュー投稿をしていただいた方には、もれなく博文栄光堂オンラインショップで使えるポイントを50ポイント差し上げます♪ ※ログイン後に投稿された方に限ります。 ↓↓ご購入・レビューを投稿はこちらからどうぞ↓↓ 「日蓮大聖人御書全集 新版 読了帳」(¥250) 購入ページへ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 「ワールドセイキョウ2022年春号」レビュー

    創刊(2020年1月)から丸2年の歳月を経て、遂にVol.2が発刊された「The WORLD SEIKYO -ワールドセイキョウ- 2022年春号」。 本書は、人々の心に希望の灯を燈す創価学会の信心を、信仰体験や芸能人の対談を通してわかりやすくまとめたもので、前号に引き続き今当店で一番の売れ筋となっております。 今回は、そんなワールドセイキョウのトピックをいくつかピックアップし、レビューしてみたいと思います! 目次 ギタリスト×大女優のスペシャル対談——絆トーク 信仰とは物語——Stories 写真で感じる師の心——人生の羅針盤 ブラジルSGIの活躍を紹介!——国籍はSEKAI 教育とは「待つ」こと——インタビュー「夜回り先生」 まとめ 1,ギタリスト×大女優のスペシャル対談——絆トーク 今回のワールドセイキョウの巻頭を飾るのは、言わずと知れた大女優 久本雅美さんと、伝説のバンド「TM NETWORK」のギタリスト 木根尚登さんのスペシャル対談。 音楽界とお笑い界、異なる舞台でそれぞれ活動するお二人ですが、共に「芸術」という分野で創価学会の信心の実証を示してこられました。 対談は全4ページですが、どこを切り取っても信心の歓喜や凄さ、池田先生とのエピソードなどで溢れており、華やかな表舞台には決して上がることのない苦悩や挫折を信心で乗り越えてきた体験の共鳴が、読み手に大きな希望を与えてくれます。 特に、お二人が池田先生から受けられた激励を語り合う箇所が印象的でした。 木根さん:(デビューアルバムと一緒に初めて先生にお手紙を出した後)「たくさんのファンを作ること。それがあなたの広宣流布です」って伝言が届いて。それを支えに下積みの3年間を乗り越えた(p5より) 久本さん:(会合の前座で漫才を披露し、それを見られた池田先生から)「面白かったよ!希望だよ。希望の女優さんになるんだよ!」って声をかけてくださって。“悲嘆も悲観もいらないんだ”って教えていただいた。(p5より) 苦労の連続の下積み時代を、逃げ出さずにまっすぐ歩み抜いてきたお二人の強さは、心の真ん中に師匠がいることなのではないでしょうか。 まだまだ未熟な青年時代を生きる私(筆者)も、自身の使命の場所で輝けるように日々師匠を求めていこうと思います! 2,信仰とは物語——Stories 見開きで読める信仰体験「Stories」。 今回は4名の方がそれぞれ苦悩を乗り越えてきた体験を語っています。 子供の発達障がいや半身まひ、震災による愛する我が子との死別にセクシャルマイノリティへの無理解…想像を絶する苦悩に、どの体験も前半部分で強く胸を締め付けられます。 ですが、苦悩の分だけ蘇生の物語が描かれるのがこの信心。 長く暗いトンネルにも必ず出口があるように、最後には勝利した主人公の姿がありました。 「私には池田先生がいる。学会の仲間がいる。信心がある。ありのまま歌い続けるだけ。つべこべ言わず、歌、聞きゃ分かるわよ」(p17より) 姿で信心を語れるような人間になりたいと、心から思いました。 3,写真で感じる師の心——人生の羅針盤 御年84歳の現役写真家・立木義浩氏が撮影した池田先生の若き日のお写真と共に、先生の指針が記された、前号から引き続く好評連載。 今回はSGI(創価学会インターナショナル)が発足した、1975年1月アメリカ・グアムでの池田先生のお姿が掲載されています。 また、次ページには2021年5月に池田先生が撮影された、信濃町周辺の並木道の写真も掲載。 青々と茂る並木と高く広い大空は、明るい未来を写し出しているようです。 「対話で民衆を励まし、民衆の心と心を結べ!」(p20) 周囲に励ましを送れるような人になるために、若いうちにしっかりと苦労を買っていきたいと思いますᕙ( 'ω')ᕗムキッ 4,ブラジルSGIの活躍を紹介!——国籍はSEKAI キリスト教徒が9割と言われるブラジルで、日蓮仏法の哲学を広げゆくSGIメンバーの活躍を紹介する企画です。 「アマゾン創価研究所」や「ブラジル イケダヒューマニズム交響楽団」の活動や、「ブラジル創価学園」の様子、国や大学・学術機関から得た信頼の証が色鮮やかに掲載されています。 子供たちの元気な笑顔がとても印象的な企画で、地球の裏側まで創価の哲学が浸透していることをとても誇らしく思えます♪ 5,教育とは「待つ」こと——インタビュー「夜回り先生」 最後にご紹介するのは「夜回り先生」こと水谷修さんへのインタビュー。 教育者として、薬物・自殺・引きこもりなど、子どもたちの中に渦巻く悲痛な叫びと向き合ってきた水谷さんが、コロナ禍を経て改めて子どもたちへの教育について語っています。 特に印象的だったのが 「時間はかかりますが、教育とは「待つ」ことであり、そして「信じる」ことだと思います。」 という言葉。 どんな子どもに対しても、その可能性を「信じ」「待つ」ことで必ずいい方向へ成長していけるという水谷先生の確信が、多くの子どもたちの人生を救ってきたのでしょう。 私も仏法者として、形は違えども、人を「信じ」芽吹くのを忍耐強く「待てる」ように日々努力を重ねていかなければと思いました。 6,まとめ いかがでしたか? 今回ご紹介したのはあくまでも一部に過ぎませんが、購入の際にご参考にしていただけますと幸いです。 全35ページ(フルカラー)で一冊250円(税込)という非常にお求めやすい価格なので、私もこの2月闘争で活用していきたいと思います♪ The WORLD SEIKYO -ワールドセイキョウ- 2022年春号 ¥250購入ページへ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 【商品紹介】日蓮大聖人御書全集 新版 分冊御書カバー

    昨年11.18に発刊された『日蓮大聖人御書全集 新版』をB6判で収録した『日蓮大聖人御書全集 新版』——。 現在は第1巻のみが発刊され2/17には第3巻の発売が予定されています。 ※全4巻。1巻→3巻→4巻→2巻の順で発刊されます。 そんな便利な分冊版御書ですが、御書というからには、やはりしっかりとカバーを付けて持ち運びたい、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?? 私もカバンの整理が苦手なタイプなので、御書に限らず本を持ち運ぶときのブックカバーは必須です(;^ω^) ということで今回は、博文栄光堂オリジナル「分冊用御書カバー」をご紹介いたします♪ ☆選べる4色!日蓮大聖人御聖誕800周年記念デザイン 皆さんは御書カバーを購入する際、どのような点を重視しますか?? 博文栄光堂はこれまでの販売実績から、デザイン性を重要視される方は多いのではないかと考え、まずは色の選定から取り掛かりました。 あくまで御書のカバーなので引き締まったデザインをベースに考え、その上で「桜梅桃李」に即した個性の表現を追求。 その結果、レッド・ベージュ・ブラウン・ブラックの4色を作成致しました。 また、見開きにはそれぞれ「ゆり・すずらん」と「広宣流布大誓堂」、そして日蓮大聖人の御聖誕を慶祝する「800th Anniversary」の文字を型押し(エンボス)加工で施し、オリジナリティと御書発刊記念の特別感を表現しました。 ▲ブラック・ブラウンには大誓堂の型押し ▲レッド・ベージュにはゆり・すずらんの型押し 分冊の巻数と同じ4種類なので、分かりやすいように各巻のカバーの色を分けてみてはいかがでしょうか?? ☆材質は安心の合皮!しっかりと御書をお守りします 今回作成した分冊御書カバーは、水濡れにも強い「合成皮革」で作られており、万が一カバンの中で水滴がついた冷たいペットボトルと隣り合わせになってしまっても安心! また、価格を抑えつつ高級感のある質感を表現できるため、御書カバーとしてのコストパフォーマンスも非常に高い商品であると言えます♪ ☆かゆいところに手が届く!小さな工夫が放つ高い機能性 今回の分冊御書カバーは、あると嬉しい小さな工夫が所々に施されています。 ◎しおりや付箋を収納できる「ポケット」 御書研鑽に欠かせない付箋やしおり。 大きい方の御書だと挟み込むことができますが、分冊だとなかなかそうはいきません。 「そんなお悩みも、こちらの御書カバーですっきり解決! 見開きにミニポケットがあるので、ちょっとした文具などをしまっておくことができます。 ◎ほつれにくく開きやすい「しおり紐(スピン)」 ブックカバーのしおり紐は細いものが一般的ですが、長く使っていると段々ほつれてきてしまいます。 そこで今回、ナイロン製の太いしおり紐を採用! ページの重さにも耐え、末永くお使いいただける仕様となっています。 ◎安心して持ち運べるジャストサイズの「ブックバンド」 本を持ち運ぶ上で最も心配なのが、カバンの中で開いてしまうことではないでしょうか?? ブックバンドで止めることでそういった不安は解消されますが、分冊御書はハードカバーではないので、一般品が合わないと曲がってしまう可能性も・・・。 そんな意見を踏まえて、御書の厚みに合わせたジャストサイズのブックバンドを付属しました! シンプルな作りですが、しっかりと本を押さえてくれます♪ ☆まとめ いかがでしたか? 今回ご紹介した御書カバーは、限定生産の予定となっており、今後増産されるかは未定となっています。(2/7現在) ですので、早めのご購入をおすすめするとともに、もしお使いいただき気に入っていただけましたら、商品ページ下にある「レビューを投稿」から商品の感想をお聞かせください! レビュー投稿をしていただいた方には、もれなく博文栄光堂オンラインショップで使えるポイントを50ポイント差し上げます♪ ※ログイン後に投稿された方に限ります。 ↓↓ご購入・レビューを投稿はこちらからどうぞ↓↓ 【分冊用】新版御書カバー ゆり・すずらん/レッド ¥1,381 購入ページへ 【分冊用】新版御書カバー ゆり・すずらん/ベージュ ¥1,381 購入ページへ 【分冊用】新版御書カバー 大誓堂/ブラウン ¥1,381 購入ページへ 【分冊用】新版御書カバー 大誓堂/ブラック ¥1,381 購入ページへ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 【商品紹介】感謝伝わる!博文栄光堂のチョコレート菓子

    1月も終わりを迎え、巷ではあちらこちらからカカオの香りが漂ってくる時期となりました。 そうです、間もなく世の中はバレンタインデーを迎えます。 学生時代は宛もないのにソワソワし、成果が0の時は仏教徒であることを理由(言い訳)に妙に澄ました表情で帰路についていたものですが、そんな私も、座談会に参加すれば未来部コーナーで少女部の子たちからチョコレートをいただくことができ、つくづく学会員でよかったと痛感しておりました。 そもそもバレンタインデーの起源はキリスト教圏のお祝いの日ですが、日本ではそういった意識はほとんどなく、『女性が好きな男性にチョコを送る日』という文化になっていますよね。 また、近年では性別や好意に関係なく、身近な人にチョコレートを配る「義理チョコ」「友チョコ」という文化も発達してきています。 そういった意味では私たち学会員も「善知識チョコ」として、内外問わずチョコを配るのもありなのかもしれません。 とりわけ私たちにとって2月と言えば「2月闘争」です。 ご友人との対話のきっかけにチョコレートを手渡してみてはいかがでしょうか?? というわけで、今回は博文栄光堂のチョコレート菓子をご紹介いたします! 目次 三種の味で大人気!「信濃町クランチコレクション」 想いはストレートに!「感謝のきもちプリントチョコインクッキー」 圧倒的売れ筋!「信濃町ココロ・オクル・ショコラ」 チョコと苺のハーモニー!「フリーズドライいちごちょこ-感謝のきもち-」 新入荷!「チョコっとあられ」シリーズ まとめ 1,三種の味で大人気!「信濃町クランチコレクション」 まずご紹介するのが「信濃町クランチコレクション」 某テーマパークでも大人気のクランチチョコは、博文栄光堂のお土産としても大人気! かわいらしい半球型で食べやすいひと口サイズなので、ちょっとしたギフトにピッタリで、ザクザクとした食感とショコラ・ホワイトチョコ・ストロベリーの三種類の味わいが楽しめるのもおススメポイント! 12個入りで594円(税込)というコスパの高さにも注目です。 ▲三色旗をイメージした、メタリックな個包装もおしゃれですよ♪ 「信濃町クランチコレクション」(¥594) 購入ページへ 2,想いはストレートに!「感謝のきもちプリントチョコインクッキー」 続いてご紹介するのは「信濃町感謝のきもち プリントチョコインクッキー」。 「いつもありがとうございます」「感謝のきもち」「広宣流布大誓堂」の3種類のデザインがプリントされているクッキーで、中には半生トロトロのチョコレートが! クッキーのザクザクとした食感ととろけるチョコレートのリッチな食感が人気で、クッキー自体の甘さは控えめなので全体的に非常にバランスの取れた味わいとなっています♪ 「信濃町感謝のきもちプリントチョコインクッキー」(¥648) 購入ページへ 3,圧倒的売れ筋!「信濃町ココロ・オクル・ショコラ」 続いてご紹介するのは「信濃町ココロ・オクル・ショコラ」。 ハートを持った人型のクッキーが何とも愛くるしい、大人気のチョコレート菓子。 「ココロ」を届けるのにぴったりなデザインと、20個入り1,080円(税込)というお得かつちょうどいい数量が人気で、コロナ禍以前、店頭では5、6箱まとめて買われる方もたくさんいらっしゃいました! パッケージに年間テーマが箔押しされているのも、博文栄光堂ならではのデザインです! 「信濃町ココロ・オクル・ショコラ」(¥1,080) 購入ページへ 4,チョコと苺のハーモニー!「フリーズドライいちごちょこ-感謝のきもち-」 続いてご紹介するのは「フリーズドライいちごちょこ-感謝のきもち-」。 その名の通り、フリーズドライされたイチゴをチョコレートで包み込んだ贅沢なお菓子。 チョコの甘さとイチゴの酸味が見事に調和し、その食感の違いもぜひ楽しんでいただきたいおすすめの逸品。 また10粒ほど(100g)入って580円(税込)というのは、他社製品と比べても破格の安さ! 大誓堂がプリントされた感謝を伝えるオリジナルパッケージもぜひお楽しみください♪ 「フリーズドライいちごチョコ(ホワイト)—感謝のきもち―」(¥580) 購入ページへ 「フリーズドライいちごチョコ(ピンク)—感謝のきもち―」(¥580) 購入ページへ 5,新入荷!「チョコっとあられ」シリーズ 最後にご紹介するのは「チョコっとあられ」シリーズ。 富山県の『日の出屋製菓』さんの大人気商品「チョコっとあられ」が博文栄光堂でも販売開始! ロングセラー商品の「醤油あられ」をチョコでコーティングした期間限定商品。 富山米100%のあられに上質な甘さのチョコが見事にマッチしたこちらの商品は、虜になるお客様が急増中なんだとか・・・ チョコ・いちご・抹茶の三種類をご用意していますので、それぞれの味わいをぜひお楽しみください! 「チョコっとあられ チョコ」(¥540) 購入ページへ 「チョコっとあられ 苺」(¥540) 購入ページへ 「チョコっとあられ 抹茶」(¥540) 購入ページへ 6,まとめ いかがでしたか? なかなか直接人に会えない日々が続いていますが、限られた時間の中で気持ちを伝えるのにチョコレートはピッタリなのではないでしょうか♪ 特に博文栄光堂のお菓子は人に配ることを想定して作られているので、ぜひ感謝や想いを伝えるツールとして使っていただけると幸いです♪ バレンタインをきっかけに旧交を深めたり、新たな仏縁を広げたりしていく2月にしていきたいですね♪ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 創価学会関連グッズランキング ベスト10【2021年(1~12月)】

    博文栄光堂が販売する「グッズ」の2021年の売り上げランキングを発表! どんなアイテムがランクインしているでしょうか?? 目次 10位~4位 第3位はオンライン活動に便利なあのアイテム 第2位は年末に発売され、一瞬で完売したあの商品! 第1位はお仏壇に飾っていただく毎年恒例のあの商品! まとめ 1, 10位~4位 まずは10位~4位を一気にご紹介致します! 【10位】桜唱題帳Ⅱ ¥112 【9位】花柄唱題帳Ⅱ ¥112 【8位】Daimoku History ¥112 【7位】八葉題目帳 ¥110 【6位】白ゆり唱題帳Ⅱ ¥112 【5位】オンラインプレート ¥330 【4位】100万遍唱題表セット 全8種類 ¥387 という結果に! 10~4位のほとんどをお題目帳が埋め尽くす結果に! 博文栄光堂のお題目帳は完全オリジナルデザインなので、これだけたくさんの方にお使いいただいていることに改めて感激しました!! 5位のオンラインプレートは、まだまだ続きそうなオンラインの会合で大活躍♪ 複数人で使うとより盛り上がるということもあり、まとめ買いをされる方が多くいらっしゃいました! ということで、ここからはベスト3の発表です! 2,第3位はオンライン活動に便利なあのアイテム 第3位は「大誓堂スマホスタンド」(¥1,000)でした! 金色の大誓堂がプリントされた、博文栄光堂でしか手に入らないオリジナルデザインのスマホスタンド。 デザインもさることながら機能性も抜群で、 充電しながら使用できる! 折りたためば超コンパクトに! タブレットも置ける頑丈設計! といった、利便性の高さも人気の理由でしょうか? 大好評発売中です!! 「大誓堂スマホスタンド」¥1,000 購入ページへ 3,第2位は年末に発売され、一瞬で完売したあの商品! 続いて、第2位は「11.18記念短冊 専用額」でした! 昨年(2021年)の11・18に全国の地区部長・地区女性部長の皆さまに贈呈された、池田先生の句が記された短冊を台紙ごと飾れる斬新な額。 どこにでも飾れるシンプルなデザインと大誓堂が印刷された台紙をそのまま飾れるという機能性、圧倒的な安さで大好評をいただきました。 ※現在はオンラインショップでの発売はしておりません。 4,第1位はお仏壇に飾っていただく毎年恒例のあの商品! そして栄えある2021年販売数第1位は・・・ 「テーマスタンド2022「青年・飛躍の年」」でした! 年末限定での販売にもかかわらず、本年も多くの方にお買い求めいただきました! ですが、一昨年・昨年とコロナウィルス感染拡大の影響で例年より少ない生産数となってしまったため、完売が早く購入できなかったお客様もいらっしゃるなど、大変にご迷惑をおかけしてしまった一面もございました。 今年こそは、コロナ禍を完全に克服し漏れなくお届けできるよう、企業努力を積み重ねて参ります! 5,まとめ いかがでしたか? 定番からニッチな商品まで、幅広くご指示いただいていることが分かり、改めて襟を正す思いです! 2022年も皆さまのニーズにお応えできるような商品を作っていきますので、よろしければ商品への感想を商品ページから投稿してみてください! ▲ログイン後に投稿していただくとお買い物で使えるポイントを50pt(50円分)贈呈します! ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 【創価学会仏壇】2021年人気仏壇ランキング ベスト10

    博文栄光堂が販売する「創価学会仏壇」の2021年の人気売れ筋ランキングを発表! お仏壇の購入を検討されている方は、ぜひご参考にしてみてください♪ 目次 10位~4位 第3位はナラ材をふんだんに使った大型家具調仏壇 第2位は明るい色味の椅子付き仏壇 第1位は価格・サイズ・色味の3拍子がそろったスリムな家具調 まとめ 1, 10位~4位 まずは10位~4位を一気にご紹介致します! 【10位】ブラウンウッド 【9位】クリオ 【8位】ベリンダ 【7位】ビオラ 【6位】ゆり(アサメラ) 【5位】OKAWA仏壇 書棚付き 【4位】ほのか という結果に! 大型のお仏壇は厨子型・家具調問わず直接店舗でお買い求めいただくことが多い印象です! 現状では実際に見てみないとわからないことが多いのですが、今後、商品ページをさらに充実させ、直接来られない方にも当店のお仏壇を選択肢に入れていただけるように工夫していきます♪ 反対に、椅子付き仏壇やスリムな家具調仏壇は、カタログやオンラインショップの写真・動画を見られてご購入される方が多くいらっしゃいました!! 個人的には「ほのか」がお気に入りなので、4位のランクインにはナットクです(*・∀-)b それでは続いてベスト3の発表です! 2,第3位はナラ材をふんだんに使った大型家具調仏壇 第3位は「オリエンタルウッド」でした! ▲ババちゃんの身長と同じ高さ172cm(展示台分高く写ってます) 大型家具調仏壇の中でもひときわ人気のある「オリエンタルウッド」。 シンプルなデザインながら、ナラの木目が特長的で非常に美しく、和室・洋室どちらにも馴染みつつ、お仏壇らしい存在感を放つ至極の一本です。 <お客様の声> 購入の1年ぐらい前からカタログとネットを見つつ、他店とも比較し、博文栄光堂での購入を決断。 夫婦で来店し、直接見ても素敵なお仏壇だったので購入させていただきました! 元々大きなお厨子型のお仏壇を使用していましたが、自宅をリフォームするにあたって仏壇を買い替えることに。 あまり小さなお仏壇にはしたくなかったのですが、家具調には変えたかったので比較的大きく、ナラの木目が綺麗なこちらのお仏壇を購入致しました。 オリエンタルウッド 購入ページへ 3,第2位は明るい色味の椅子付き仏壇 続いて、第2位は「ゆり(ウォールナット)」でした! ▲一般家具と合わせやすい落ち着いた木目が大人気! 創価学会仏壇の中で主流になりつつある「椅子付き仏壇」。 特にシンプルでコンパクトな設計の「ゆり」は大人気のシリーズで、お仏壇としての存在感を残しつつもちょうどいいサイズ感であり、椅子付き仏壇の弱点でもある堅牢性を職人の智慧と技で克服した、ロングセラーの大人気のお仏壇です♪ <お客様の声> マンションから一軒家への引っ越しするタイミングでお仏壇を買い換えようと、私と娘で他店などを見て回った後、博文栄光堂へ。 ゆりのサイズ感と、今使用している他の家具がウォールナットなのでこちらのお仏壇を購入することにしました。 椅子式のお仏壇を探しに来店しました。他店のものと比べて、構造がしっかりしていたのでこちらのお仏壇の購入を決めました。 ゆり(ウォールナット) 購入ページへ 4,第1位は価格・サイズ・色味の3拍子がそろったスリムな家具調 そして栄えある2021年販売数第1位は・・・ 「さくら 紫檀調」でした! ▲(撮影が困難になるほど)磨き上げられた鏡面塗装 徳島仏壇特有の美しい鏡面塗装が人気で、サイズ感や作りが多くのお客様のニーズにマッチしているのがこちらの「さくら 紫檀調」です。 そのデザインもさることながら、注目すべきはその価格の安さ! 職人のぬかりのない技術がギュッと凝縮された、このクオリティのお仏壇が30万円台で購入できるのは博文栄光堂だけ! お客様からも大満足のお声をいただいています♪ アクリル扉仕様も新たにご用意致しました! <お客様の声> 新築が出来上がるタイミングでお仏壇を買い替えようと思い、直接お店へ。 他店と比べ品数が豊富だったため一度に多くのお仏壇を比較でき、母が色目を、私がサイズ感を気に入り、価格も予算内だったため購入を決めました! オンラインショップで見てとても綺麗だったのですが、実際に見てみないと…と思い直接学会本部の近くの店舗へ行きました。 実物は写真や映像以上に美しく、即決で購入致しました。 さくら 紫檀調購入ページへさくら 紫檀調(アクリル扉)購入ページへ 5,まとめ 最近の創価学会仏壇は比較的コンパクトなものが人気であり「引越し」「リフォーム」「入籍」など、生活スタイルの変わり目に買い替える方が多いようです! ご購入までのエピソードをうかがっていく中で、お仏壇の購入が生涯をかけての大きなお買い物であるということを改めて実感しました。 数ある創価学会仏壇店の中から博文栄光堂をご指名いただいたお客様には、心からご納得いただいてお仏壇を購入していただくために、どんな些細なご相談にも喜んでお応え致します。 また、博文栄光堂は従来の「表示価格から値下げをする」といった仏壇業界にありがちな販売方法を根本から変えていくために、実売価格を表示しています。※引き取り料は含まれません。 値引き差額による「お得感」は損なわれてしまいますが、全てのお客様が平等に、また、適切な視点でお仏壇をお選びいただけるように致しました。 全ては商品・接客サービスに対する自信と責任、向上心を忘れないため。 博文栄光堂はこれからも誠実に、まっすぐな店舗運営をして参ります。 よろしければ、お仏壇の製造工程もご覧ください! ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む
  • 創価学会関連書籍ランキング ベスト10【2021年(1~12月)】

    博文栄光堂が販売する「書籍」の2021年の販売数ランキングを発表! どんな書籍がランクインしているでしょうか?? 目次 10位~4位 第3位はシリーズ書籍の第5巻! 第2位は持ち運びに便利な『分冊版』の第1巻! 第1位は予想通り「生まれ変わった」必読書籍… まとめ 1, 10位~4位 まずは10位~4位を一気にご紹介致します! 【10位】幸福の花束3 平和を創る女性の世紀へ¥750 【9位】データで学ぶ「新・人間革命」特別編 輝く女性のために¥1,100 【8位】健康の世紀へ 福徳長寿の智慧¥730 【7位】広布共戦の軌跡――青年部が原田会長に聞く¥550 【6位】文庫改定版 多宝抄¥550 【5位】世界広布の大道 小説「新・人間革命」に学ぶⅣ¥306 【4位】世界広布の大道 小説「新・人間革命」に学ぶⅥ¥306 という結果に! 昨年のランキングで上位を埋め尽くしていた「世界広布の大道」シリーズが今年も堂々ランクイン! 「幸福の花束Ⅲ」や「輝く女性のために」は、昨年のビッグニュースの一つ「女性部の発足」を受け、多くの方が新出発の決意とともにご購入されたのではないでしょうか?? そして目を見張るのが「福徳長寿の智慧」「多宝抄」のランクイン。 多宝の大先輩方の青年世代を凌駕する研鑽の息吹を強く感じますね! 私もしっかりと見習って参ります! ということで、ここからはベスト3の発表です! 2,第3位はシリーズ書籍の第5巻! 第3位は「世界広布の大道 小説「新・人間革命」に学ぶV」(¥306)でした! 10月に完結した「世界広布の大道」シリーズの第5巻ですが、発売日が2021年2月ということもあり、今回ランクインした2021年発刊の書籍としては最も長く売られている書籍です。 シリーズ全巻が一冊306円(税込)という超良心的な価格設定でありながら、内容は圧倒的大充実で「分かりやすく」「読みやすい」というのが一番の魅力なのではないでしょうか♪ 各地で行われる勉強会や「新・人間革命」の副読本としてぜひご活用ください! 「世界広布の大道 小説「新・人間革命」に学ぶV」 ¥306 購入ページへ 3,第2位は持ち運びに便利な『分冊版』の第1巻! 続いて、第2位は「日蓮大聖人御書全集 新版 分冊第1巻」(¥1,200)でした! 11・18に歴史的な改訂版が発刊された「日蓮大聖人御書全集 新版」の、持ち運びにも便利な分冊版第1巻。 文字の大きさはそのままにB6判で発刊された本書は御書の中の「十大部」を収録。価格もお求めやすく1,200円(税込)と、合本版はまだ手が出ないという方でも通常の書籍を購入するように気軽にご購入いただけます♪ 今後随時発刊される2~4巻も当店で販売予定なので、乞うご期待ください! 日蓮大聖人御書全集 新版 分冊第1巻¥1,200 購入ページへ 4,第1位は予想通り「生まれ変わった」必読書籍… そして栄えある2021年販売数第1位は・・・ 「日蓮大聖人御書全集 新版」(¥8,000)でした! 紙質や重厚な装丁はそのままに「文字を大きく・句読点やルビを増やし・32編の新たな御書を収録」した本書は、本当に読みやすく、より御書に親しみやすくなっています。 8,000円という正直身構えてしまうような価格ではありますが、販売数第1位という結果を目の当たりにし、当店のお客様の信心の深さに励まされる思いです。 7月の予約開始当初から多くの方にご注文をいただいており、重版待ちとなってから未だにご注文を受けられない状況(※1月18日現在)となっていますので、一日でも早く希望される方の元へお届けできるよう、博文栄光堂としても善処して参ります! 日蓮大聖人御書全集 新版¥8,000購入ページへ 5,まとめ いかがでしたか? 書籍のランキングを見るだけでも、創価学会として大きな出来事ばかりの2021年だったと思い返せますね! 2022年はどんな書籍が発刊されるのか楽しみにしながら、飛躍のための研鑽を重ねていきましょう♪ ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!

    もっと読む

検索

商品カテゴリ

ページトップへ