【商品紹介】感謝伝わる!父の日プレゼント商品♪
突然ですが、問題です。 全世界のお父さんへの感謝を伝える「父の日」ですが、その淵源となったエピソードは次のうちどれでしょう?? A,戦争へ出兵する父達の無事を願い、アメリカの小学校で式典が催されたこと B,「母の日」の習慣がインドに渡った際、誤った伝わり方をし「父の日」という文化が生まれたこと C,男手一つで育てられたアメリカ人の女性が「母の日があるなら父の日も作るべきだ」と教会に提案したこと 正解は—— Cの“男手一つで育てられたアメリカ人の女性が「母の日があるなら父の日も作るべきだ」と教会に提案したこと”でした!(A、Bはフィクションです。) アメリカに住むドット夫人が、「母をたたえる日があるならば、父をたたえる日があるべきだ」と思い、1909年に牧師協会へ「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願したことがきっかけとされています。 ※ドット夫人の父・ウィリアムは軍人で、南北戦争から復員した後に男手ひとつで6人の子どもたちを育て上げたそうです。 「父の日」は育ててくれた自分の父親に対して、「感謝を伝えたい」という気持ちから生まれた素敵な日なのですね♪ ですが、世間的にも父の日は母の日の直後ということもあり、ちょっぴり盛り上がりに欠けてしまうのも事実…。(TдT) そこで、博文栄光堂は 「父の日も 母の日くらい 盛り上げたい」 との句(テーマ)を掲げ、店舗・オンラインショップ両方で、父の日特集商品を大きく展開して参ります! というわけで今回は、博文栄光堂がお送りする“父の日のプレゼント”にぴったりな商品をご紹介致します! 目次 数量限定の超目玉商品「信濃町ネクタイ」 スタイリッシュに“身に着ける信濃町”「フェイクレザー キーホルダー」 一味違う荘厳なデザイン!「オリジナル念珠」 まとめ 1,数量限定の超目玉商品「信濃町ネクタイ」 これまで店舗でしか販売していなかった、博文栄光堂オリジナルデザイン「信濃町ネクタイ」が、オンラインショップでついに登場! シルク100%で作られた高級志向の「信濃町ネクタイ」は、男性へのプレゼントでは圧倒的な人気を誇ります。 八葉、SGIそれぞれのマークが特徴で、ストライプと小紋柄の2種類をご用意! カラーバリエーションも豊富にご用意しております♪ ですが、一度に生産できる数が少なく、オンラインショップとして確保している在庫はごくわずかですので、こちらはお早目のご注文をおすすめします。 また併せて、オリジナル「八葉/SGIネクタイピン」もご用意しておりますので、是非ご覧になってください♪ 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 2,スタイリッシュに“身に着ける信濃町”「フェイクレザー キーホルダー」 こちらも博文栄光堂の男性向けプレゼントに大人気で、デザインもさることながら品質も非常に高く、私(筆者)も3年ほど愛用していますが金具も革もしっかりした状態が今も保たれています! 金具に彫られたSGIマークがとてもおしゃれで、どの年齢層の方にも喜んでいただけること間違いなし! 正直1,280円(税込)でこのクオリティは凄いと思います。迷ったら買ってみてください。笑 同じメーカーさんで作られている、大誓堂/SGIキーホルダーも是非! 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 3,一味違う荘厳なデザイン!「オリジナル念珠」 念珠掲載数ナンバー1(204連、2022年4月現在)の博文栄光堂が、プレゼントにぴったりのお念珠を選りすぐりました! 銘木を使用した木念珠と色房が見事にマッチした、落ち着きの中にも威厳のあるデザインが大人気で、中にはオンラインショップでしか買えないお念珠も…! 新しいお念珠で、日々の祈りに新鮮な息吹を贈ってみてはいかがでしょうか! 特集:父の日プレゼント一覧ページへ 4, まとめ いかがでしたか?? 今回ご紹介した商品をはじめ「父の日特集」で取り上げている商品は、父の日限定ラッピングを無料で承っております!※その他の商品や複数の商品をまとめての父の日ラッピングをご希望の方は、「ご購入手続き」ページの「お問い合わせ」欄に詳細をご記入ください。 ——全世界の“戦うお父さん”の無事安穏を心から祈ります。 ご質問やご意見などありましたら、お問い合わせフォームまたは、公式LINEのチャットまでお願い致します!
もっと読む