ようこそ
ゲスト 様

博文栄光堂公式twitter

博文栄光堂公式LINE

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

下のサムネイルをクリックすると上の画像がスライドします。

新装普及版 牧口常三郎 創価教育の源流

  • ネコポス対応
  • 潮出版社
¥660 (税込)
商品コード 9784267020087

【著者・編者】パンプキン編集部

【出版社】潮出版社

【発刊日】2015/5/3

【サイズ】B6判

【ページ数】127

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
2001年発売の「牧口常三郎 創価教育の源流」を新装普及版として再編集。
これまでのビジュアルブックから読物に特化し、サイズもA5変形からB6判とコンパクトになり、非常に読みやすくなりました。

【目次】
プロローグ 価値創造の人生

<エピソードでつづる牧口常三郎>
・荒浜・小樽 1871~1889年/0歳~18歳
 両親との幼い別れ/砂浜を黒板にして
 希望の天地・北海道へ/勉強給仕の異名
・青年教師 1889~1901年/18歳~30歳
 初めての授業/単級教室を担任/クマ夫人との結婚
 北海道教育界を担う新星/独自の世界観の確立を目指して
・窮乏生活 1901~1913年/30歳~42歳
 志賀重昂の励まし/『人生地理学』の発刊/在野の教育家として
 社会主義者との交流/郷土会と農村調査
・師弟の契 1913~1921年/42歳~50歳
 文房具の一括購入/教師の質が教育を左右する
 弟子との運命的な出会い/極貧家庭に教育の光を
・白金時代 1922~1928年/51歳~57歳
 白金尋常小学校長就任と時習学館/月曜講演と英語の勉強
 骨書きと文型応用主義と/小善会の活躍/名門といわれる学校に
・創立の志 1928~1932年/57歳~61歳
 日蓮仏法との出会い/生活法の一新
 『創価教育学体系』発刊/小学校校長を退職
・教育改造 1932~1939年/61歳~68歳
 故郷への師弟旅/仏法理解の深化/創価教育学会の整備
 活発な教授法の研究/地方への広がり
・宗教革命 1939~1941年/68歳~70歳
 創価教育学会会長に就任/座談会の推進/価値論と大善生活
・国家諫暁 1941~1943年/70歳~72歳
 信者と行者/国家諫暁の獅子吼
 戸田君がいれば大丈夫だ/下田での逮捕
・獄中の闘い 1943~1944年/72歳~73歳
 特高刑事の尋問/警視庁から東京拘置所へ
 獄中生活/自ら書いた取調調書/尊厳なる獄中の死

<コラム>
すべての子どもに教育の機会を
かぎりない温かさとやさしさ
ひとりの人のために

・牧口常三郎の思想と行動
 人生地理学 創価教育学 獄中闘争
・エピローグ
・牧口常三郎略年譜

商品カテゴリ

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿